久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

お出かけ

愛媛・松山・9/22〜24

既に先月の話ですが愛媛県は松山に行ってきました。 2016年末に香川県を訪れ、それが私の初めての四国旅でしたが、風情のある街で好印象を持ち、今回は松山に行ってみようということになった次第。 朝飛行機に乗って松山空港に着き、とりあえずホテルに荷物…

キリンビール工場見学・7/14

キリンビールの工場見学に行ってきました。 要予約なのでいきなり行っても見学はできませんが、無料でガイド付きの施設見学と一番搾りやキリンのソフトドリンクをグラス3杯まで飲むことができます。駅から工場までのラスト数十メートルは高速道路の高架下を…

江戸ねこ茶屋他。

両国界隈へ行ってきました。 まずは昼食をとるべく、とんかつのお店、はせ川へ。 ロースカツランチ。 上ロースカツランチ。 普通のソースに加えてワサビや塩、おろしつゆと、色々な味が楽しめます。 個人的にはちょっと脂強めだったかな。 ヒレの方が良かっ…

ツインリンクもてぎ・4/21〜22。

最近諸事情により更新が遅れてますが4月に栃木のツインリンクもてぎなどに行ってきました。 首都高絡みだとなぜか途中で迷ったりするのですが、いくらか余計に時間を使って栃木に入り、道の駅もてぎにて昼食。 評判のゆず塩ラーメンと麹味噌ラーメン。 かな…

大阪神戸・3月9〜11日。

大阪と神戸をちょっと廻る旅に行ってきました。 当初予定していた新幹線に乗り遅れ、適当な便の自由席に乗ることになりましたがガラガラだったので問題なし。 乗り遅れた理由はといえば、乗り換え案内で提示された案の乗り継ぎにかかる時間が短すぎるのによ…

JAXA 宇宙科学研究所。

相模原にある宇宙科学研究所に行ってきました。 2月にオープンしたばかりの宇宙科学探査交流棟が今回のお目当。 JAXAのXは何なのかと思っていましたがexplorationのXなんですね。普通に頭文字を取っていくとJAEA「ジャエア」となるのでなんかイマイチな響き…

代々木・新宿

新宿などに行ってきました。 16日土曜日ですが、この日は京浜東北線で架線切断のトラブルがあり、京急も影響を受けてダイヤが乱れたり激混みだったりでちょっと大変でした。 とりあえず代々木で降りてまずは昼食。 カンボジア料理のアンコールワット。 ラン…

千葉・ドイツ村イルミネーション他

ちょっと千葉の方へ行って来ました。 行きはアクアラインを使って、途中海ほたるにてあさりまん。 あさりの風味が効いてました。 この日はお天気が良くなくて寒かったので温かい食べ物が嬉しいですね。 順調に進んで千葉に着き、木更津アウトレットの松戸富…

台湾2017・高雄

ちょっと久しぶりの台湾、今回は初めて高雄に行ってきました。 成田からのフライトってのもかなり久々でしたが、京急沿線の住人としては羽田の便利さを痛感。 チャイナエアで、行きの機内食で同行者は単なる好奇心から糖尿病食を。 これを頼んだ為に荷物を預…

横浜トリエンナーレ2017

3年ごとに開催される現代アートイベント、横浜トリエンナーレを見てきました。 複数会場で展開されていますがここ数年のメイン会場は横浜美術館。 今年のテーマは「島と星座とガラパゴス」。 コンセプトなどについては公式サイトを見ていただいた方が手っ取…

筑波・霞ヶ浦

今月初めに筑波方面に行ってきました。 ナビを信じなかった為に首都高などで若干迷いつつ常磐道パサール守谷で食事と休憩。 フードコートの寅福守谷食堂にて 朝早く出たこともあり空腹なので守谷スタ丼定食。 いわゆるスタ丼の味というか、豚肉とガーリック…

宮崎。

宮崎県に行ってきました。 まずはソラシドエアーで宮崎空港へ。その後ほぼ空港直結のJR宮崎空港駅からにちりんで宮崎駅へ移動。 空港と主要鉄道の駅が近いって便利ですね。 で、ホテルにチェックインしたりするんですが、写真はいきなり昼食。 あっぱれ食堂…

清水。

既に先月のことになってしまいましたが静岡県は清水区へ行ってきました。 今回のメインイベントは東海大学海洋学部博物館ですが、その前に昼食を評判の良いベトナム料理の店タンフンにて。 住宅街にあって、初めてだと少々見つけにくい場所かもしれません。 …

世界ネコ歩き写真展@放送ライブラリー

横浜の放送ライブラリーにて開催中の世界ネコ歩き写真展を見てきました。 1991年開館だそうですが、このような施設が横浜にあるとは知りませんでした。 放送ライブラリーは更に横浜情報文化センターという建物の中にあり、建物1階には巨大な輪転機が鎮座して…

香川・高松その2

さて二日目はうどんバスに乗ってのうどんツアー。 事前に予約を入れておき、所定の時間に乗り場で待っていると…… こんなバスがやって来ます。 www.kotosan.co.jp 本職ではないと思いますがガイドさんも乗っていて、車中で行き先のうどん店やちょっとした観光…

香川・高松その1

香川県は高松市とその周辺に行ってきました。 四国初上陸です。 いいお天気で良かったです。 四国へ行くのに機内販売でなぜか青森のながいもっくる。 今回のテーマはうどん旅ということでまずは竹清へ。 うどんは量を細かく選べて1玉を注文しました。うどん…

那須。

那須の方へちょっと車で行ってきました。 途中蓮田SAで休憩したりしつつほぼずっと高速を走って4時間くらい。途中事故渋滞もいくつかあって我が家的にはなかなかの長距離移動を経て那須に着き、cu-eriというまだ新しいながらも評判の良いお店で昼食。 ランチ…

原宿〜横浜

お手軽ドリップコーヒーでおなじみのブルックスが10月22日をドリップコーヒーの日として記念日登録したそうで、その登録認定証授与式にご招待というイベントに行ってきました。場所は原宿のBROOK`S green cafe。 原宿なんて何十年振りかというほど縁のないと…

群馬2016。

法事方々群馬へ行ってきました。 久々に水沢うどんが食べたいなぁ、ということで数ある水沢うどんの店から今回は水澤亭を選択。 以前入ったことのある店に比べてちょっと古いタイプの店構えですが、それはそれで良い雰囲気です。 胡麻を自分ですり潰し、そこ…

河口湖。

1泊くらいで手軽にお出かけできる所という事で河口湖に行ってきました。 富士五湖巡りはどうかと思ってちょっと調べたら河口湖周辺だけでも見所が多く、高速を使えば車で2時間程度で行けるのでまさにお手軽です。 道の駅かつやまにて昼食。 イトリキカレーと…

平塚七夕祭り

平塚の七夕祭りに行ってきました。関東三大七夕祭りに数えられるそうですが、これまで見に行ったことはありませんでした。 昼間は暑いので夕方から出かけ、とりあえず目に付いた弦斎カレーパンを購入。 弦斎カレーパンというのは全然知りませんでしたが平塚…

千葉・木更津、袖ヶ浦他

袖ヶ浦公園という所が猫で有名だそうで、その辺含めて軽くドライブ旅に行ってきました。最近千葉方面へはフェリーを使ってましたが、今回行きはアクアラインを走ってみました。当然ながらフェリーと違って道中ずっと運転しなければなりませんが、それでも1時…

原鉄道模型博物館

横浜にある原鉄道模型博物館に行ってきました。タウン誌かなんかでたまたま台湾の鉄道展をやるという記事を見て、おお、こんな博物館があったのかと興味を持った次第です。 観光地なんかによくある小さな趣味的スペース程度だと思っていたらかなり立派な施設…

「ジョン・ウッド&ポール・ハリソン 説明しにくいこともある」展@ICC

フレッツ光メンバーズクラブのプレゼントに当って「ジョン・ウッド&ポール・ハリソン 説明しにくいこともある」展に行ってきました。 場所はICCことNTTインターコミュニケーション・センターです。 ICCは東京オペラシティタワー4Fにあるアート&サイエンスに…

名古屋2016

2年ぶりくらいで名古屋に行ってきました。 新幹線に乗れば新横浜の次の駅ですからあっという間です。 今回の主な目的は台湾まぜそば。 ここが元祖だそうですが大変な人気店で1時間半くらい並びましたが最初から並ぶのを覚悟していたのと暖冬で助かりました。…

沼津2015

久しぶりにサクサクとんかつを食べようかということでついでに沼津まで足を伸ばしてきました。 過去記事によると以前沼津を訪れたのは2010年のことなのでもう5年経ってるんですな。 我が家でサクサクとんかつといえば和むらでのそれを指しますが、前回に続い…

WORLD CELL 2015(初日)

平沢進インタラライブに行ってきました。 私が以前観覧したインタラライブはブルーリンボー発表時の2003年なのでもう13年も前なんですな。その後普通のライブを一度見に行ってますがそれも結構前だったはず。 在宅ではほぼずっと参加してますが。 今回も2日…

南房総ドライブ。

先日千葉の方へ車とフェリーで行ってきました。 フェリー乗り場はいつものウォーキングコース途中にあり、普段は陸側から船を見ていますが、たまには海側から眺めるのも良いものです。 フェリーに乗り込めば30分ほどでもう千葉。 一応今回のテーマは南房総道…

台湾2015その6

過去最長日程の旅もいよいよ最終日。 再び世界豆漿大王で朝食。 豆乳と鹹豆漿は基本セット(店でセット販売してる訳ではありません)。 培根蛋餅↓ ベーコンをお好み焼きの薄い生地で巻いたような感じですかね。 このソースをちょっとかけるとより美味しくな…

台湾2015その5

5日目。 最初は台北市立美術館。 詳しい事は分かりませんが無料で入れました。 近代台湾芸術シーンを振り返るみたいな展示でした。 台湾はかつてポルトガル語の"麗しの島"という意味のFORMOSAと呼ばれており、FORMOSA IN FORMATIONとはその辺にかけてあるの…