久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

台湾2015その5

5日目。

最初は台北市立美術館。

f:id:g-lab:20150919111445j:plain

詳しい事は分かりませんが無料で入れました。

f:id:g-lab:20150919111841j:plain

近代台湾芸術シーンを振り返るみたいな展示でした。

台湾はかつてポルトガル語の"麗しの島"という意味のFORMOSAと呼ばれており、FORMOSA IN FORMATIONとはその辺にかけてあるのでしょう。

IN FORMATIONは続けて書くとINFORMATIONになりますしね。

f:id:g-lab:20150919115723j:plain

 郭雪湖という人の"南街殷賑"という有名な絵らしいですが私は初めて見ました。

日本統治時代の迪化街を描いているそうで、活気があって良い絵ですね。

 

その後街をぶらぶらして一旦ホテルに帰って休憩したりして老蔡水煎包。

f:id:g-lab:20150919173549j:plain

向かって左のゴマが乗ってるのが普通の肉まん的な感じで右の皿に乗ってるのはニラとキャベツが一つづつ。

f:id:g-lab:20150919172359j:plain

もちろん旨いですが予想通りの味。

皿を洗う手間を省くためにビニール袋をかぶせてあるのが面白いですね。災害に遭って避難生活してるみたいですが。

f:id:g-lab:20150919173008j:plain

おばちゃんがガンガン作ってます。

 

青蛙なんとかにてタピオカミルクティー。

f:id:g-lab:20150919174446j:plain

こういうタピオカを見た目が似てる故に蛙の卵というそうですが、実際の蛙の卵って結構気持ち悪いですよね。

f:id:g-lab:20150919174428j:plain

まぁでも美味しいですよ。

だってこれはタピオカミルクティーというシャレオツな飲み物ですもの。

店のお姉ちゃんが「しっかりシェイクしてから飲め」と教えてくれました。

出されたものそのままだと甘い部分が偏ったりしてるようです。

 

この日は連日の疲れも出てきたので夜は出歩かずにホテルでだらっと過ごしました。

というわけで最終日のその6に続く。