久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

Apple Music

始まりましたねApple Music。

私はといえば数ヶ月前にSONY Music Unlimitedが終了してしまいしばし途方に暮れてました。

アーティスト側の儲けが少ないとかお金だけ払って所有感が無いとか否定的な要素も色々ありますが、定額聴き放題というのは幅広く様々なジャンルを聴きたい私のようなタイプには実に便利なサービスだった訳です。

 

このところ国内でも様々な団体が定額ストリーミングサービスを始めてますが、Mac&iPhoneユーザーで洋楽主体リスナーの私としてはApple Musicは実に使い勝手が良いのです。

何が素晴らしいって、これまでiTunesで聴いてた手持ちライブラリーとストリーミングでiTunesサーバから聴ける曲ファイルがシームレスに選べる点。

iPhone(というかiOS)ともシームレスなので音質にこだわる人なら家では手持ちの曲ファイルを再生して、iPhoneなどで持ち出して聞きたい時には適宜ダウンロードするという聴き方も可能です。

もちろん、行く先々で必ず高速WiFi環境が使える人なら端末の容量を気にしながらダウンロードする必要もないのでまさに”iTunes Store全部が俺のもの”状態ですね。

 

最初の設定で好みのジャンルとかアーティストなどを選ぶようになってますが、提示される選択肢はなんか微妙というか、むしろ余計な御世話なので使っていく過程でiTunesなりアプリなりが学習して賢くなってくれた方が有難いのですが、音楽ライトユーザーに新たな発見をしてもらうには良いのかもしれません。

もっとも、今や金払ってまで音楽なんか聴かねーよなんて人もかなりいるのでどの程度の人をライトユーザーと想定するのかも難しいところですが。

 

少なくとも私にとっては1日あたり30円ちょいで(ほぼ)何でも聴き放題なんて夢のようなサービスです。

Apple様には是非Apple Musicを続けていただきたいと願うばかりです。