久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

原宿〜横浜

お手軽ドリップコーヒーでおなじみのブルックスが10月22日をドリップコーヒーの日として記念日登録したそうで、その登録認定証授与式にご招待というイベントに行ってきました。場所は原宿のBROOK`S green cafe。

原宿なんて何十年振りかというほど縁のないところです。

f:id:g-lab:20161022104351j:plain

抽選で20名様ご招待ということでしたが報道関係者以外で応募して出席してる人は10人くらいじゃないかってほど空席がありました。

f:id:g-lab:20161022104948j:plain

用意された席には授与式の後に『ドリップコーヒーの美味しい淹れ方(初級編)』を受講する為のコーヒーセット。

この他に紙袋に入った資料とお土産もありました。

f:id:g-lab:20161022112656j:plain

御茶請けというか、コーヒー請けの米粉ガトーdeカフェ クリーム添え。

控えめな甘さで美味しかったです。

f:id:g-lab:20161022112929j:plain

『ドリップコーヒーの美味しい淹れ方(初級編)』受講中

正直なところ、典型的なダメプレゼンを見ているようでした。

プロジェクターで映しているのは手元にある資料と同じで基本的にはそれを読み上げるだけです。

そんなノリの悪い講義の間ずっと目の前には美味しそうな"米粉ガトーdeカフェ クリーム添え"が置かれているのです。

これを出すタイミングに気をつけるだけでも結構淹れ方講座の印象が良くなったのでは?なんて思いました。

f:id:g-lab:20161022113748j:plain

で、ようやく淹れる。

適量のお湯で適切な淹れ方で飲むドリップコーヒー。

……うん、いつもの感じ(えぇ?)。

まぁ、私は普段は「10gだから美味しい」ってやつをお湯多めで飲んでますからモカとは違いますけどね。こだわりのない飲み方で申し訳ありません。

 

さて、いきなり場所が変わって横浜中華街に移動しました。

昼食を食べに秀味園へ。

f:id:g-lab:20161022130443j:plain

人気のランチメニュー、魯肉飯セット。

以前台湾で食べた魯肉飯より若干味が濃いめな気がしますがそれでも全然あっさり味。

日本人としてはむしろこれくらいの方が美味しいかも。

スープはワンタンを選びました。魚団子の方が台湾っぽくて良かったかも。

f:id:g-lab:20161022130302j:plain

これなんだっけ?麵が春雨みたいですが美味しかったです。

f:id:g-lab:20161022131050j:plain

小籠包。

メインの料理が思いの外ボリューミーだったのでこれでもう腹一杯っす。

f:id:g-lab:20161022131104j:plain

デザートの杏仁豆腐。

さっぱり味。

 

腹ごなしに山下公園などを歩きます。

f:id:g-lab:20161022134408j:plain

今までずっと横目で見るだけだった大桟橋を歩いてみました。

そもそも横目で見ていた建造物が大桟橋だったことを初めて知りました。

f:id:g-lab:20161022140314j:plain

大桟橋からほど近いBankART Studio NYKで開催中の柳幸典「ワンダリング・ポジション」を見てきました。

f:id:g-lab:20161022162211j:plain

着色した砂を透明な容器に入れて蟻を飼うアントファームシリーズは柳氏の代表作だそうです。

f:id:g-lab:20161022145229j:plain

紙幣バージョン。

この他にUSドル、中国人民元もありました。

f:id:g-lab:20161022145702j:plain

ランダムに転がされた電光掲示板に日本国憲法第9条を表示するインスタレーション

f:id:g-lab:20161022144523j:plain

朝からよく動いた1日でございました。