久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

ストラト改修その4

予定に無かったピックアップ増設とかでとっ散らかってしまい、結局ピックガードから作り直してどうにか組み込みまでこぎつけました。

DSCN1581.JPG

今回の目玉はスクリューレス端子台。

フロントとリアの真ん中にあるパーツです。

DSCN1584.JPG

端子台ってのはハンダ付けしなくても回路などの結線が出来る便利な製品ですが、これがスクリューレス、すなわちネジ止めも不要で工具いらずな優れものです。

今回はピックアップとスイッチの間に使ってみました。

ハンダ付けなしにピックアップ換え放題です。

いやまぁ、そんなにホイホイ換えませんけどね。

うまくいくか不安だったのでとりあえず両面テープで固定してます。

DSCN1582.JPG

ポットはCTSのミニサイズのものを使ってみました。

フルサイズとの違いは分かりませんが小さい方がレイアウトの自由度が上がるかなと思って。

2ボリュームでフロントハム用には500K、リアシングルには250K、共にAカーブ。

以前テレキャスを改修した時にはコンデンサーと抵抗を入れてスムーズテーパー仕様にしましたが今回は何もなし。

DSCN1586.JPG

ボディ裏からの弦アースはシールドしたジャックのザグリに持ってきました。

ジャックプレートと接するのでちゃんとアースが落ちるはず。

ギターとしても一応音が出るまで組み上げたのですが、ナットの調整がまだなのでその辺をまた後日。