久里浜発電(現行)。

2014年9月、So-Netブログより移行。

浜松。

hamamatu.JPG

久々にお出かけで浜松へ。

当初は車で行こうかとも思いましたがさすがに一泊ではキツいような気がして新幹線で。

しかしこれまた久々に指定をとらずにこだまの自由席。

それでも3時間そこそこで行けちゃうんですけどね。

浜松といえばうなぎってな訳で浜松ビギナーなので食べログで評判の有名店にて白焼きと普通のタレのを注文。

siroyaki.JPG

白焼きなんてのは普段食べる事もないので新鮮です。

実際タレの味が控えめなので食べやすいしあっさりしてて良い感じ。

普通のうな重はうまいんですが、タレがたっぷりかかってる時点でうな重以外の何物でもない訳です。

あ、勿論私が一人で両方食べた訳じゃないですよ。

でもまぁ、うなぎの名店なんて日本中にあるし、浜松だから食べられる味って事もないんですよね。

で、初日のメインはスズキ歴史館。

無料で入れて写真も撮り放題の実に太っ腹なスズキの広報施設ってところですかね。

rgv.JPG

かつてシュワンツが駆ったRGV-ガンマ。

カウルにはサイン入り。

ks-sign.JPG

このペプシカラーも良いのですがどうせならチャンピオンとった時のにすればいいのに。

もしかしてシュワンツにあげちゃったとか? 翌日は航空自衛隊の広報施設エアパークへ。

f86-bi.JPG

懐かしいF86のブルーインパルス仕様。

表には他にもF104とかが置いてあります。

現行支援戦闘機F2の開発過程とか装備とか、なかなか充実の展示で素敵です。

事業仕分けで有料化せよとの指摘を受け、有料化実験をしてみたら入場者激減だったとか。

今はまた無料で入れます。

ap-biew.JPG

実機の展示も結構充実。

さすがに古い機種ばかりですが、先代支援戦闘機F1とかブルーインパルス仕様のT2とかF104とかF86とかはコクピットに座れます。

せっかくなのでF4も置いて欲しいところですが、まだ現役だからダメなんですかね。いい加減F4を楽にしてあげて!

 

その後昼に浜松餃子の有名店に30分ばかり並んで餃子と塩ラーメン。

mutsugiku.JPG

浜松餃子ってのは昨今のB級グルメブームで広まりつつあるとかないとか。

この店は大変な人気店のようですが、私の感想としては餃子もラーメンも近所の中華屋レベルです。

何一つ感心する食べ物がないのにここまで人が集まるとはネット時代の恐ろしさを感じますね。